若者のみなさん、建設業界で働いてみませんか?

【i-Construction】という言葉を聞いたことがありますか?

i-Construction(アイ・コンストラクション)】とは、国土交通省が推進している「ICTの全面的な活用(ICT土工)」等の施策を建設現場に導入することによって、建設生産システム全体の生産性向上を図り、もって魅力ある建設現場を目指す取組みのことを言います。

一般的には聞いたこともないという方々がほとんどかもしれませんが、建設業界では、最近のキーワードといっても過言ではありません。

若者のみなさん、建設業界で働いてみませんか?


【i-Construction】がはじまった背景

さまざまな背景があるのですが、その1つとして「建設業界の深刻化な人手不足」があげられます。

近年の新規投資の活発化により建設需要は高まっているのに対し、供給が全く追いついていないのです。

2014年度に153万人いた50歳以上の技能労働者のうち7割以上にあたる110万人が2025年までに離職すると予想されているにも関わらず、29歳以下の労働者は全体の10%以下となっています。

その要因は、やはり3K(キツい、汚い、危険)と言われてきた労働環境のイメージから、若者や女性が敬遠しがちだったことがあげられます。


「建設業界で働いてみませんか?」

政府による【i-Construction】の取組みにより、ICTを活用して省人化・省力化を実現し、これらを改善していこうと民間企業も着々と動きだしており、ICT化が進んでいる企業では、女性もたくさん活躍されています。

新しい取り組みということもあり、公式資料で使われる言葉の定義や内容が日々変化しており、まだまだ自分たちで考えて試行錯誤しながら進んでいきます。

その反面、自分たち切り開いていくという面白さがたくさん詰まっていると思います。

「若者のみなさん、建設業界で働いてみませんか?」

弊社でもスタッフを募集しておりますので、お問合せなど、気軽にご連絡いただければと思います。

Uターン・Jターン・Iターンによる就職・転職も歓迎いたします。

詳細は、こちらのブログ記事をご覧ください。
https://artsogosurvey.hamazo.tv/e8156305.html


株式会社アート総合設計
静岡県袋井市旭町二丁目10-12
TEL 0538-42-1813
HP http://www.artsogo.jp/



同じカテゴリー(■アート総合設計について)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
若者のみなさん、建設業界で働いてみませんか?
    コメント(0)