原野谷川13.6k~14.2k地点にてドローン(UAV)レーザー測量を行いました。

豪雨災害等緊急事業(局地豪雨等災害対策)工事が行われる二級河川原野谷川の13.6k~14.2k地点(掛川市吉岡)にて、ドローン(UAV)搭載型レーザースキャナを用いた計測を行いました。

原野谷川13.6k~14.2k地点にてドローン(UAV)レーザー測量を行いました。


計測範囲の点数は約2,500万点で、すべてがXYZ座標を持つ3次元データとなります。計測時間は、東西と南北の2方向をフライトして約100分強の作業です。

3D点群処理システムにおいて、国土交通省国土地理院が公開している地理院タイル から画像を取得し、点群に着色しています。

原野谷川13.6k~14.2k地点にてドローン(UAV)レーザー測量を行いました。


13.6K地点


原野谷川13.6k~14.2k地点にてドローン(UAV)レーザー測量を行いました。


14.0K地点



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
原野谷川13.6k~14.2k地点にてドローン(UAV)レーザー測量を行いました。
    コメント(0)