不動産業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を考えるセミナーに行ってきました。
2019年08月26日
|
■ i-Construction(アイコンストラクション)・DX(デジタルトランスフォーメーション)
|
講習会・セミナー
|
■使用機器:ソフトウェア・アプリケーション
|
写真一発XYZ
|
■アート総合設計について
|
不動産部門(アート総合開発)
2019年8月7日(水)に(株)はまぞうさんと(株)ドローン・アンド・カンパニーさんが主催した不動産業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)を考えるセミナー「不動産×IT DX推進セミナー」に行ってきました。
会場は、ボートレース浜名湖にある特別観覧施設「ROKU浜名湖」。壁材に天竜産ヒノキが使用され、音響映像機器や調理設備も備えられています。ボートレース事業の拡充と地域への貢献を目的として設置され、市民へ無料貸し出しされています。

すでに進行中である「第4次産業革命」は、これまでのデジタル革命の延長としてIoT・ビッグデータ・AI・ロボット(ドローンもそうですね。)などのさまざまな新技術によって構成されています。
第3次産業革命までは人間が機械を調整していたのに対し、「第4次産業革命」では人間の代わりにAIが機械を自動制御していくといった大きな相違点があります。
そんな「第4次産業革命」の流れに適応していくため「不動産業界がどうやってデジタルシフトしていくのか」が、セミナーのメインテーマです。

第1部は、静岡大学情報学部学科長 遊橋教授による講演「DX(デジタルトランスフォーメーション)で不動産業界はどう変わるか。」
先進国での事例やその効果、またここ静岡県が持つ地方都市としての可能性についてのお話でした。

第2部では、(株)ドローン・アンド・カンパニーの村松氏より、新しくリリースされたクラウドサービス「写真一発XYZ」の紹介とデモンストレーションがありました。
これまで非常に手間がかかっていた不動産物件資料(ファクトシート)を作成するための情報収集を瞬時で可能とするサービスです。
利用用途が幅広く、生産性向上や業務効率化につながるサービスですので、後日詳しく取上げさせていただければと思います。

第3部は、(株)はまぞうの佐野代表より「不動産会社もデジタルシフトしよう」
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」は、デジタルツールを活用して業務改革を目指すだけのものではなく、新しい技術に向き合い、取り入れていくことで、これまでの仕事の仕方を変え、市場を変える。
そして、業界に関わる人々の意識そのものを変革していくことではないかということ。
組織改革やビジネスモデルの変革を目指すような継続的かつ戦略的な取り組みこそが、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の取り組みであると言えるとのことでした。
弊社でも、継続性の重要性を感じています。

また、「不動産のはまぞうブログ活用!事例研究」の中で、理想形のブログ事例の1つとして、当ブログをご紹介いただき、アピールの時間をいただきました。貴重なお時間をありがとうございました。
(株)はまぞうの田中さんのブログでもご紹介いただいております。
▶ ブログでもっと集客したい!という方へのテクニックご紹介
今回掲載させていただいた写真は、田中さんにご提供いただきました。あわせてお礼をさせていただきます。ありがとうございました。
会場は、ボートレース浜名湖にある特別観覧施設「ROKU浜名湖」。壁材に天竜産ヒノキが使用され、音響映像機器や調理設備も備えられています。ボートレース事業の拡充と地域への貢献を目的として設置され、市民へ無料貸し出しされています。
すでに進行中である「第4次産業革命」は、これまでのデジタル革命の延長としてIoT・ビッグデータ・AI・ロボット(ドローンもそうですね。)などのさまざまな新技術によって構成されています。
第3次産業革命までは人間が機械を調整していたのに対し、「第4次産業革命」では人間の代わりにAIが機械を自動制御していくといった大きな相違点があります。
そんな「第4次産業革命」の流れに適応していくため「不動産業界がどうやってデジタルシフトしていくのか」が、セミナーのメインテーマです。
第1部は、静岡大学情報学部学科長 遊橋教授による講演「DX(デジタルトランスフォーメーション)で不動産業界はどう変わるか。」
先進国での事例やその効果、またここ静岡県が持つ地方都市としての可能性についてのお話でした。
第2部では、(株)ドローン・アンド・カンパニーの村松氏より、新しくリリースされたクラウドサービス「写真一発XYZ」の紹介とデモンストレーションがありました。
これまで非常に手間がかかっていた不動産物件資料(ファクトシート)を作成するための情報収集を瞬時で可能とするサービスです。
利用用途が幅広く、生産性向上や業務効率化につながるサービスですので、後日詳しく取上げさせていただければと思います。
第3部は、(株)はまぞうの佐野代表より「不動産会社もデジタルシフトしよう」
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」は、デジタルツールを活用して業務改革を目指すだけのものではなく、新しい技術に向き合い、取り入れていくことで、これまでの仕事の仕方を変え、市場を変える。
そして、業界に関わる人々の意識そのものを変革していくことではないかということ。
組織改革やビジネスモデルの変革を目指すような継続的かつ戦略的な取り組みこそが、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の取り組みであると言えるとのことでした。
弊社でも、継続性の重要性を感じています。
また、「不動産のはまぞうブログ活用!事例研究」の中で、理想形のブログ事例の1つとして、当ブログをご紹介いただき、アピールの時間をいただきました。貴重なお時間をありがとうございました。
(株)はまぞうの田中さんのブログでもご紹介いただいております。
▶ ブログでもっと集客したい!という方へのテクニックご紹介
今回掲載させていただいた写真は、田中さんにご提供いただきました。あわせてお礼をさせていただきます。ありがとうございました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。