アート総合設計「フットサル部」再始動、フレンドリーマッチに参加しました。

「アート総合設計フットサル部」日曜日に、DANNY飯田コートで開催されたフレンドリーマッチに参加しました。

自粛期間を含め、8ヶ月ぶりの活動となってしまったためか、走ることすらままならないメンバーもちらほら、見事な運動不足です。

▶ フットサルというスポーツを通じた中小企業における「健康経営」のすすめ。

しばらくは筋肉痛とのお付き合いが続くとのことですが、徐々に活動頻度を増やしていければと思います。

アート総合設計「フットサル部」再始動、フレンドリーマッチに参加しました。


【日曜ワンデイカップ】Do素人フレンドリーマッチ

日にち:2020年7月5日(日)
場所:DANNY飯田コート

VS DANNY初心者クリニックチーム

前半 1-2
後半 3-2
 計 4-4

▶ 【日記】7/5(日)「Do素人のフレンドリーマッチ開催!」
 
試合は1点を争うシーソーゲームで引き分けとなり、対戦した「DANNY初心者クリニックチーム」さんとは、次回の大会での決着を約束しました。

アート総合設計「フットサル部」再始動、フレンドリーマッチに参加しました。


参加した「Do素人」というカテゴリーは、フットサル・サッカー未経験者の方しか出場できない大会規定なので、初心者の方でも40歳を超えられた方でも安心して参加できる大会です。

※中学・高校で部活動・クラブチームで活動していた方が経験者となり、小学校の時だけの方・女性・40歳以上の方は未経験者扱いとなります。

「DANNY」さんでは、同カテゴリー大会が8/1(土)に開催されますので、ご興味を持たれたチームの方は、一緒にご参加いかがでしょうか?

▶ 8/1(土)DANNYワンナイトカップ(有玉Do素人)

アート総合設計「フットサル部」再始動、フレンドリーマッチに参加しました。


「アート総合設計フットサル部」

これまでの活動は、下記の記事をご覧ください。

▶ フットサルというスポーツを通じた企業間交流の促進
▶ フットサルで社内コミュニケーションを活性化!
▶ フットサルというスポーツを通じた中小企業における「健康経営」のすすめ。
▶ 一級建築士も宅地建物取引士も測量士もドローンパイロットも、みんなでフットサル。


アート総合設計「フットサル部」再始動、フレンドリーマッチに参加しました。


フットサルというスポーツは、年齢・性別・業種など関係なく、一緒にボールを蹴りながら自然にコミュニケーションを取ることができます。

このような活動に興味を持っていただけた方は、ぜひ一緒にボールを蹴りましょう!

気軽にご連絡いただければ、うれしいです。

アート総合設計「フットサル部」再始動、フレンドリーマッチに参加しました。





同じカテゴリー(■アート総合設計について)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アート総合設計「フットサル部」再始動、フレンドリーマッチに参加しました。
    コメント(0)